森と里のつながるマルシェ

土に根ざした暮らしを見つめ直すオーガニックマルシェです(開催場所:栃木県茂木町)

第9回森と里のつながるマルシェ 当日の様子(その2)

宇都宮大学の三浦さんのレポートのつづきです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5軒目は茂木高校茶道部さんです。
筆者が取材した頃には既にお手前の披露が終わっており、マルシェの終了時刻も近づいておりました💧
茂木高校の先生は、生徒達に販売体験やお茶会を通じて地域の方々との触れ合いを大事にしてほしい、と仰っていました!
f:id:morimaru2014:20180618221337j:plain
f:id:morimaru2014:20180618221432j:plain



6軒目は、「空と森のようちえん あいうえお 」さんです。
f:id:morimaru2014:20180618223115j:plain
マルシェでは、出店者と参加者のお父様お母様方のお子さんのお守りを引き受けてくださっていました!
子供達はみんな楽しそうに遊んでました!!
f:id:morimaru2014:20180618223208j:plain
現在絶賛園児募集中です!
https://aiueo-hoiku.jimdo.com/



7軒目は、「早坂の家」さんです。
f:id:morimaru2014:20180618223553j:plain
蛍籠つくりのワークショップとは別に、こちらでは甘酒を提供されていました! この店は宇都宮大学農学部の学生が中心となって運営されました。糀などの発酵食品を用いて学生のうちに起業された小泉さんや、地域おこし協力隊として活動された加藤さんなど、とてもアクティブな方々ばかりです。
今回のオススメ商品は、甘酒ミルクの豆乳だったそうです!
f:id:morimaru2014:20180618223651j:plain



最後、8軒目は宇都宮大学農学部の学生達によるアンケートブースです。
今回宇都宮大学の学生は、"森と里のつながるマルシェ参加者の食に対する意識調査"ということで参加させていただきました。
調査項目は、『どこから来たか』『性別・年齢・交通手段』『みんなの声(自由記入)』『マルシェのどこに満足したか』などです。
マルシェ実行委員会の皆さんも、今回の調査結果を元に今後のマルシェでの改善を図っていきたい、と話しておられました!
ちなみに、アンケートの参加者は100人ジャストだったそうです!ご参加ありがとうございました!
f:id:morimaru2014:20180618224402j:plainf:id:morimaru2014:20180618224435j:plainf:id:morimaru2014:20180618224454j:plainf:id:morimaru2014:20180618224512j:plain

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

三浦さん、取材お疲れさまでした。
マルシェの楽しい雰囲気が伝わってくる写真と文章、本当にありがとうございました。
宇都宮大学の皆さんのアンケートは、今後のマルシェの運営を考える上で貴重なデータとなると思います。有効に活用させていただきたいと思います。