2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
第5回森と里のつながるマルシェ 暑いくらいの晴れやかなお天気の中、 たくさんのご来場ありがとうございました。ご出店された方、サポーターの皆さん、 ご協力いただいた皆さん、 そして実行委員の皆さんも含めて 心より感謝申し上げます。今回も地元のわら…
次回の森と里のつながるマルシェは 平成28年5月29日(日)に開催します。実行委員会一同 皆さまとのお会いするのを楽しみにしています。初夏のお野菜がたくさん実って 素晴らしいマルシェになりますように・・・。 是非お越しくださいね!!!
第5回 森と里のつながるマルシェ 本日開催します。日中は気温が上がる予想です。暑さ対策を忘れずにお願い致します。 実行委員会一同、心よりお待ちしてます。
森と里のつながるマルシェも今回の開催で5回目を迎えました。 開催を重ねるごとに有機的なご縁が広がり、ご老人から子供まで、幅広い世代が楽しめるマルシェに成長して来ました。 今回はそのご縁を頂いた二人の翁が実演販売してくれます。大町翁(わらじ作…
森と里のつながるマルシェのもう一つの楽しみ方。森と里のつながるマルシェでは、マルシェ通貨(オーガニック通貨)を会場内で使える取り組みをしています。通貨の単位はtree(ツリー)、10tree=10円の買い物が出来ます。 マルシェ(オーガニック)を通して…
マルシェ当日は茂木町のお隣り、市貝町にてSATOYAMAヘルシーマーケットが開催されます! 森と里のつながるマルシェと同日の開催ですが、市貝町と茂木町、はしごでお買い物を楽しんでみませんか? 車で新しいバイパス道路を使えば15分ほどで行き来できます。S…
実行委員では宅急便の手配も行っております。 受付にて段ボール、ガムテープ、伝票が用意されていますので 気軽にお声を掛けて下さい。 大切なあの方へ新鮮で美味しい野菜、お菓子など まごころのたっぷり詰まった玉手箱を贈ってみませんか?送料 クール便一…
5月29日の、森と里のつながるマルシェまであと1日となりました。 冷やし焼き芋を提供予定の八雲神社宮司の小堀です。明日は、とっても忙しくまとまった時間がとれないので、夜なべで芋を焼いています。 結構掛かりっきりになっちゃうんです。焼き芋って…
東京から茂木に移住して就農、夫婦で農業を営んでおります。 今年ではや5年目になります。 無農薬・無肥料の自然農法(自然農・自然栽培)にて農業をしています。 野菜の種はすべて固定種で、可能な限り自家採種をしています。 野山に草木が自生するように…
実行委員ではマルシェの運営資金確保の為に茂木の有機農家の皆さんの 新鮮な野菜を使ってのお味噌汁。そして日本薪めしの会に炊いてもらいます ほかほかのご飯に刻み生姜をのせた生姜丼を提供いたします。 茂木の滋味を堪能くださいませ
茂木の田んぼで生まれ、茂木のマルシェをきっかけに世の中に 出すことになりました「中野式除草機」特許第5147086号 まさしく純茂木産! 東北から九州まで草取りに悪戦苦闘されている方からの問い合わせが 入っております。今のところこんな方が使用…
丸山木工所は、主に良質な広葉樹の無垢材を使い家具を製作している工房です。日々、変わりゆく季節の美しさ、厳しさ、そして優しさを感じながら、 素材と向き合い、対話しながら素材の美しさを最大限生かすよう ひとつひとつ丁寧に作っています。 そして、無…
茂木の緑に惹かれ、越して来て1年と9ヶ月。 二度目の出展となります。土が焼かれて見せてくれる表情を楽しみに、 また日々使うことで変化していく姿が愛おしく、 うつわを日々作陶しています。陶土に触れ、畑の土に触れ、 みんなと混じり合いながら、 感じ…
草木染め Kusakizome講師:堀江博子(染織悠、ステンドグラス悠、大木須和蜂倶楽部主宰・悠学舎小学生アドバイザー) 時間:10:00~15:00(ワークショップテントを基点にマルシェも存分に楽しめます) 参加費:材料込4000円 ご自身で染めた手ぬぐい2本、ま…
『空と森のようちえん あいうえお』です。私たちは、自然の中で子どもたちが育つことを大切に思っています。 茂木を中心とした里山で、保育をしたり、親子で自然の中で遊ぶなどの活動をしています。 そんな要素を取り入れて、赤ちゃんから大人までゆったり過…
茂木町小深地区の農産物販売今回の出品物 ・日本みつばちの蜂蜜 ・はちみつレモン ・百年家宝種おぶかの胡麻 ・自然栽培小豆 ・新じゃが オプカヤのブログ http://opukaya.hatenadiary.jp/
またまた実行委員の要請を受けてやって参りました「日本薪めしの会」 農家の皆さんが汗水を流し丹精込めて作った貴重な完全無農薬米を 分けて頂き、薪でじっくりと炊き上げまして皆さんに食べて頂き ほっぺたを落とすという事だけを目的としている会でござい…
ワークショップ 発酵・甘酒教室 飲む点滴、飲む美容液ともいわれる 米、麹、水から作るノンアルコールの発酵ドリンク。甘酒の魅力や効能、プチ断食法のお話と作り方の デモンストレーションを行います。【甘酒試飲付き】講師:杉村美樹(HAPPY TABLE) 時間:…
茨城県の大子町からKaonです。 生地の持ち味を活かしながら 気の向くままにミシンを走らせています。 暖かみのある布小物で 手にしてくれた方の生活の「可愛い」の一部になれたら光栄です。
自家製酵母と国産小麦で、じっくり発酵させた味わいのある パン作りを心がけています。 http://nichinichisha.com/
手作り、自家製を基本とし、保存料・着色料・旨味調味料などの添加物不使用で、安心安全な料理作りを心がけております。 メニューは季節によって変わります http://influxjapan.wix.com/kitchen-slope
よつ葉生協の商品を販売します。 お買い得価格となっていますので、この機会に是非!野菜・果物 ~地産池消! 新鮮・安全・美味しい どこで、だれがどのように栽培したか分かっている産直品です。 地産地消をすすめ、セットセンターで一泊するだけで組合員に…
手作りの雑貨、EM石けん、さおり織等々を販売します。 「そら」には障害を持っていても生き生き働く仲間たちがいます。そらには二つの職場があり、一つは本部でもある益子町の「手仕事工房そら」もう一つは真岡市の「そらまめ食堂」です。 http://so-ra.org/…
日々、欠かさずいただく食に関わるものを、彫って削って作っています。 何気ない毎日の料理や食事や晩酌の時間が、実はわりと暮らしそのものを豊かにしてくれてたりして。 マルシェへはそんな場面にある道具やカトラリーをお持ちしますので、この機会に是非…
爪にやさしい「胡粉ネイル」。スワロフスキーや天然石で作った「手作りサンキャッチャー」。麻糸で編んだ「手編みバック、小物」等を販売!! ハンドトリートメントマッサージ。キラキラ耳つぼジュエリー。 胡粉ネイルで色遊びも是非体験して下さい。http://…
栃木県益子町の、眺めの良い丘の上にある小さな製陶所です。 地元の土を使い、登り窯で焼く器。 豊かな土が採れるこの土地で、自然と関わり合いながら制作し、その恵みをお届けすることができたらと思い器を 作っています。 焼成の燃料に使う薪は、再生燃料…
体にやさしい素材をつかい、ひとつひとつ心をこめて 作っています。季節の野菜や果物を使った、素朴な風味のスコーンです。 https://www.facebook.com/GinnofueScones/
無農薬栽培豆をメインに小規模焙煎をしています。 クリーンな風味を感じられるようなコーヒーを目標に 丁寧な作業を心掛けています。 http://www.facebook.com/kajiguin/
メニューです。 ・生姜とトマトの特製美人カレー ・有機野菜で煮込んだベジカレー ・自家製サングリア ・チャイ ・オリジナルTシャツ ・私たちは神奈川県でカフェと雑貨を販売する手作りをコンセプトとしたお店を営んで います。自然や物作りを通して人と人…
本物のはちみつが欲しくて養蜂を始めました。 Bee’s Labo(ビーズラボ)という店名は、ミツバチの研究所という意味 合いを込めて名付けました。病気などのない健康なミツバチを育て、 衛生的な巣箱・巣枠を使用し、採蜜方法に徹底的にこだわった国産天 然100%…